おめでとう4年目突入!只今「にゃら新聞」初夏号配布中です。
私、PASTEL RECORDSテラダ、唯一の音楽コラム「たまには音楽」を掲載していただいている、足で稼がないと得られない、ならの情報をまったり届けてくれるフリーペーパー「にゃら新聞」の初夏号が届きました。しかも4年目ですか〜!この場をお借りしてですが、本当におめでとうございます!今回は記念号ということで、カラーです!おー。ぱーぷるさんの誌上でもカラーでしたが、鮮やかですね〜(当然ですが…)。私もこんな素敵な紙面に関われて本当に嬉しいです。これからも断られるまで続けていきますよ〜。
只今「にゃら新聞」は、当店でお買い上げいただいたお客さまにお付けいたしております。コラムの方も、WEBとダブらない内容となっておりますので手に取られた際はぜひご覧になってください。今回はフランスの女性マルチ・インストゥルメンタリスト、セシル・スコット(Cecile Schott)による、コリーン(Colleen)の5作目「Captain of None」を取り上げております。
2015-07-06 by
関連記事
予算があれば全部のタイトル取り扱いたい…。 近年のラウナウ作品でもその手腕を発揮している、スウェーデンの最も人気のある映画作曲家の一人、Matti Byeの作品が2枚リリース、当店にも入荷致しております。 充実ぶりを感じる英Sereinより、Yui Onodera&Vadim Bondarenkoのコラボ作「Cloudscapes」がリリース! ■出張販売のお知らせ(1/27)〜丁寧に淹れる一杯珈琲と、そこに流れる音楽。 Teen Dazeとしての活動で知られる、Jamison Isaak本人名義の作品がイメージとしては昨年ひっそりとリリースされていた(あくまで個人的な印象ですが)のですが、昨年末の出張販売では流しているだけで、これ誰ですか?と言った反応が沢山あって即手持ち分完売してしまった作品です。