おめでとう4年目突入!只今「にゃら新聞」初夏号配布中です。
私、PASTEL RECORDSテラダ、唯一の音楽コラム「たまには音楽」を掲載していただいている、足で稼がないと得られない、ならの情報をまったり届けてくれるフリーペーパー「にゃら新聞」の初夏号が届きました。しかも4年目ですか〜!この場をお借りしてですが、本当におめでとうございます!今回は記念号ということで、カラーです!おー。ぱーぷるさんの誌上でもカラーでしたが、鮮やかですね〜(当然ですが…)。私もこんな素敵な紙面に関われて本当に嬉しいです。これからも断られるまで続けていきますよ〜。
只今「にゃら新聞」は、当店でお買い上げいただいたお客さまにお付けいたしております。コラムの方も、WEBとダブらない内容となっておりますので手に取られた際はぜひご覧になってください。今回はフランスの女性マルチ・インストゥルメンタリスト、セシル・スコット(Cecile Schott)による、コリーン(Colleen)の5作目「Captain of None」を取り上げております。
2015-07-06 by
関連記事
平成29年9月17日(日)に開催を予定しておりました、 【Waves & ResonanceVol.8】Satomimagae,Sheeprint & Motohiro Nakashima in 奈良 2017 2月3日(日)は、雨の日製作所さんでのイベント、晴れの販売所『パンとスープ。 Matti Byeの作品を紹介した流れで、「This Forgotten Land」をリリースしている、Tona SerenadのオーナーJohn Henrikssonがレーベル作品のアートワークを手がけているスウェーデンのジャズレーベル、Signal And Sound Records をご紹介。 【STORE追加作品】Part Timer「Real to Reel」(Lost Tribe Sound) 出張販売のお知らせ(7/17)