Neal Heppleston「Folk Songs for Double Bass」(Preserved Sound)
ウェストヨークシャーはマーフィールド在住のダブルベース奏者、Neal Hepplestonによるファースト・アルバムが、UKのPreserved Soundより。Neal Hepplestonは、演奏だけでなく、ダブルベースに魅了されのち、弦楽器の製作を学び、自身のワークショップを持つビルダーでもあります。
素晴らしいギタリストでもある、Jim GhediやNick Jonah Davisを始め、Sharron Krausが参加した本作は、伝統的なフォークソングを現代的にアレンジしたインストゥルメンタル作で、ダブルベースによる、弓で弾くアルコ奏法や、指で弾くピチカート奏法を駆使し、重厚さとミステリアスで創造性豊かな響きを聞かせてくれるクラシカルな演奏や、Nick Jonah Davisnのラップスティールギター、Sharron Krausのバンジョー、Jim Ghediのハーモニウムが、のどかで牧歌的な英国の田園風景を思い浮かべるトラック、バンド編成でのポスト・ロック〜ジャズオーケストラな演奏など、一つの楽器にフォーカスしつつも、伝統的なメロディーと現代的な実験性が連鎖し生まれた素敵な作品となっています。
PASTEL RECORDSストアで販売中です
2019-05-17 by
関連記事
Hidden Rivers「Where Moss Grows」〜レーベルのイメージを覆すオーガニックでドリーミーなIDM/エレクトロニカサウンド! 【5/7~5/31】まで!ご注文金額が5%OFFになるクーポン配布中です。 Compton & Batteauという2人組による、70年にリリースされていた唯一の作品「In California」(写真左)が、Earth Recordingsより再発されました。 Porya Hatami | Aaron Martin | Roberto Attanasio「Sallaw」(DRONARIVM) 心満たされるセンチメンタルな旋律が再び!Helios「Yume」