26日は、月いちの井尻珈琲焙煎所、出張販売でした。
26日は、月いちの井尻珈琲焙煎所、出張販売でした。正直なところ毎回、お客様に興味持ってもらえるかどうか猛烈に心配しながらの出店なんですが、いつも足を運んでくださるお客様や、SNSやホームページを見て来ていただいた、はじめましてのお客様ともおはなしすることができて、本当に嬉しかったし、ありがとうございました。
出店中は井尻さんがさりげなく珈琲を差し入れしてくれて、しばし自分自身も井尻珈琲焙煎所で頂く珈琲を堪能していたわけなのですが、井尻さんの珈琲は、一口味わった、そのあとが実にいい。それは時間が経って冷めてしまった時も。余韻を楽しむ。そんな言葉が井尻さんの珈琲と井尻珈琲焙煎所から伝わってくる。だからこそここで流れる音楽はただ単なるBGMだけにはなりたくないし、とはいえ、ちゃんと空間に寄り添ったものにもしたい。そして作品に興味を持ってもらえたら…そんな詰め込み過ぎな思いで、また来月お会いできると嬉しいです。次は日曜開催で考えてます。
2018-05-28 by
関連記事
本日5時まで! @ 雨の日製作所 ポートランドのアンビエント・エレクトロニカ/ポストロック/シューゲイザーの雄Eluvium。 毎回良質な作品をリリースしているベルリンのレーベル、Project Mooncircleからのニューリリース、ベルリンを拠点に活動をするミュージシャンTakeleaveことNicolas De Araújo Peixotoの作品「Inner Sea」が耳に止まり、ここ最近ビートな作品を聴いていなかった耳に久しぶりに心地よい刺激をもららしてくれた作品。 出張販売のご案内〜「こども図書室in交流ホール」 n5mdから、多作で知られる、Brock Van WeyによるBVDUBの新作「EXPLOSIONS IN SLOW MOTION」の限定アナログにすごくそそられてしまう。