Matti Byeの作品を紹介した流れで、「This Forgotten Land」をリリースしている、Tona SerenadのオーナーJohn Henrikssonがレーベル作品のアートワークを手がけているスウェーデンのジャズレーベル、Signal And Sound Records をご紹介。
Matti Byeの作品を紹介した流れで、「This Forgotten Land」をリリースしている、Tona SerenadのオーナーJohn Henrikssonがレーベル作品のアートワークを手がけているスウェーデンのジャズレーベル、Signal And Sound Records をご紹介。北欧の美しいジャズとはまた違った、即興を中心としたフリージャズが中心なんですが、これがめちゃカッコいい!どれもおすすめですが、CORRECTION、SE OCH HÖRなんかをまずは聴いてみて。
https://soundcloud.com/signalandsoundrecords/correction-swing-sample
https://soundcloud.com/seochhor-music/sets/se-mig-hoer-mig-kaenn-mig
投稿者プロフィール
最新の投稿
BLOG2019/08/28日曜日は、井尻珈琲焙煎所での出張販売でした。
BLOG2019/08/25並べる儀式が終了。
BLOG2019/08/23届いた!25日の出張販売でぜひ手に入れてください。
BLOG2019/08/23出張販売のお知らせ。
2018-01-04 by
関連記事

Purnamasi Yogamaya – Oh My Beloved 〜「明治の森 箕面 音羽山荘」月一レコードセレクト(2022年3月) 
今日は朝から稲刈りです…じゃなくて、明日は雨の日製作所さんで、flau のふくぞのさんを迎えてのトークと音楽を聴くささやかなイベント「公園喫茶の時間〜おんがくのひきだし」です。 
私の、地味フリーペーパー公園喫茶Vol.3で取り上げている、アイルランドの歌うハーピストの女性シンガーソングライター、ブローナー・マクビティの最新作「We Are The Wildlife」より”Under The Pines”のビデオクリップが公開されています。 
【STORE 販売中!】Les Halles『Zephyr』(not not fun) 
ストリーミングではSimon Joynerの味わい深い魅力は伝わらないだろうな。


















