Hammockの最新作「Universalis」を聴いていると継続の強みをつくづく感じてしまう。
Hammockの最新作「Universalis」を聴いていると継続の強みをつくづく感じてしまう。シューゲイズ〜アンビエント〜ポストクラシカルと、彼らのサウンドは少しづつ変化を積み重ねて来たわけですが、現在進行形の中に自分たちの変わらない根っこの部分をもう少し素直に押し出していて、それが見事なまでに成熟したサウンドとなって前作以上に素晴らしい。#hammock #universalis #music
2019-01-04 by
関連記事
また再びよく聴いている作品。 Teen Dazeとしての活動で知られる、Jamison Isaak本人名義の作品がイメージとしては昨年ひっそりとリリースされていた(あくまで個人的な印象ですが)のですが、昨年末の出張販売では流しているだけで、これ誰ですか?と言った反応が沢山あって即手持ち分完売してしまった作品です。 アイルランドの音楽シーンは面白い〜SeánMac Erlaine「Music for Empty Ears」 【STORE 販売中!】Scott Tuma『Hard Again / The River』(Scissor Tail) イラン出身のPorya Hatami、アメリカ出身のAaron Martin、そしてイタリアのピアニスト兼作曲家、Robert Attanasioによるコラボレーション作品。