Bo’Weavil Recordingsからリリースしていた、Tom James Scottが運営するレーベル、Skireから、ウクライナやポーランドのアンダーグラウンドで活動しているSvitlana Nianioの作品をぼんやり聴いております。
Bo’Weavil Recordingsからリリースしていた、Tom James Scottが運営するレーベル、Skireから、ウクライナやポーランドのアンダーグラウンドで活動しているSvitlana Nianioの作品をぼんやり聴いております。シンセを奏で、スラブの伝統と、テリーライリーを思わせるミニマルな演奏に、本人自身に深く根づいているような神聖さを漂わせた美しい歌唱がなんとも癖になります。Skireからは、ギターからピアノに転向したTom James Scottの作品も聴き逃せません。
▼Skire Label Site
http://www.skire.net
2017-11-15 by
関連記事
【STORE 販売中!】Les Halles『Zephyr』(not not fun) イタリア伝説的レーベルCramps Recordsから1979年にリリースされ、イタリアのアヴァンギャルドシーンに多大な影響を与えたRaul Lovisoni とFrancesco Messinaの傑作コラボレーションアルバム「Prati Bagnati Del Monte Analogo」の再発がSuperior Viaductから。 17日のイベント、「音の繭 / COCOON OF SOUND」は、ふわ〜っと懐かし楽しい1日でした。 届いた!25日の出張販売でぜひ手に入れてください。 イラン出身のPorya Hatami、アメリカ出身のAaron Martin、そしてイタリアのピアニスト兼作曲家、Robert Attanasioによるコラボレーション作品。