デビュー作『awa』からずっとSatomimagaeの作品を聴いているけど、今作『kemri』はホントに素晴らしかった!美しい混沌さが広がる空間のなかに、これまで以上に成長が実感できる、親密さが増した楽曲。
デビュー作『awa』からずっとSatomimagaeの作品を聴いているけど、今作『kemri』はホントに素晴らしかった!美しい混沌さが広がる空間のなかに、これまで以上に成長が実感できる、親密さが増した楽曲。間違いなく彼女の代表作の1枚となる作品ですし、素晴らしい逸材であることが、作品となって示してくれたことが本当に嬉しかったです。グルーパーが好きな人だったらぜひ聴いて欲しいなぁ。あと、僕のまわりの親しい人が口を揃えて凄い!という彼女のライヴを奈良でみたいと思いませんか?#satomimagae #whitepaddymountain
2017-06-01 by
関連記事
Ian Hawgood + Danny Norbury『Faintly Recollected』(Home Normal) Nieves Mingueza + The Humble Bee & Offthesky「All Other Voices Gone, Only Yours Remains」(IIKKI) Ryan Teague『Site Specific』(King Tree) アンビエント〜モダンクラシカルの良質な作品をリリースしている、モスクワのレーベルDRONARIVMからイタリアのアーティストEnrico ConiglioとMatteo Uggeriの作品「Open To The Sea」がリリース。 Cicada「Farewell」〜みずみずしい感性が、よりしっかりとした足取りで踏みしめられた作品