Hammockの最新作「Universalis」を聴いていると継続の強みをつくづく感じてしまう。
Hammockの最新作「Universalis」を聴いていると継続の強みをつくづく感じてしまう。シューゲイズ〜アンビエント〜ポストクラシカルと、彼らのサウンドは少しづつ変化を積み重ねて来たわけですが、現在進行形の中に自分たちの変わらない根っこの部分をもう少し素直に押し出していて、それが見事なまでに成熟したサウンドとなって前作以上に素晴らしい。#hammock #universalis #music
2019-01-04 by
関連記事
【STORE追加作品】Part Timer「Real to Reel」(Lost Tribe Sound) 毎回良質な作品をリリースしているベルリンのレーベル、Project Mooncircleからのニューリリース、ベルリンを拠点に活動をするミュージシャンTakeleaveことNicolas De Araújo Peixotoの作品「Inner Sea」が耳に止まり、ここ最近ビートな作品を聴いていなかった耳に久しぶりに心地よい刺激をもららしてくれた作品。 【2月の出張販売のお知らせ】「晴れの日+nostalgie」at 雨の日製作所 今年の聴き納めは、UKのJim Ghediのセカンド作「A Hymn For Ancient Land」。 ロシア人作曲家であり卓越したクラシックギター奏者でもある、Max Ananyev。