今日は朝から稲刈りです…じゃなくて、明日は雨の日製作所さんで、flau のふくぞのさんを迎えてのトークと音楽を聴くささやかなイベント「公園喫茶の時間〜おんがくのひきだし」です。
今日は朝から稲刈りです…じゃなくて、明日は雨の日製作所さんで、flau のふくぞのさんを迎えてのトークと音楽を聴くささやかなイベント「公園喫茶の時間〜おんがくのひきだし」です。この3連休は各地でたくさんイベントが行われている中、このイベントにご予約頂いた方は本当にすごい!嬉しいですし、明日は楽しいひと時になるよう頑張りま〜す。ひとまず農作業の傍、おまけの、公園喫茶Vol.4(ヘニングシュミートさんのインタビュー)の印刷とCD-R💿を焼き焼きしてます。もちろん予約なしの当日参加も大歓迎!まだまだ皆様のご予約もお待ちいたしております!

 2018-10-07 by 
関連記事
 - 「SHIKA SHIKA 5 YEARS COMPILATION」月一レコードセレクト(3月)〜明治の森 箕面 音羽山荘 
 - Teen Dazeとしての活動で知られる、Jamison Isaak本人名義の作品がイメージとしては昨年ひっそりとリリースされていた(あくまで個人的な印象ですが)のですが、昨年末の出張販売では流しているだけで、これ誰ですか?と言った反応が沢山あって即手持ち分完売してしまった作品です。 
 - Josephine Fosterが、2006年にLocustからリリースした「A WOLF IN SHEEPS CLOTHING」は、19世紀のドイツの著名な作曲家Franz Schubert、Robert Schumann、Johannes Brahms、Hugo Wolfによって書かれた古典的な作品をカバーしたもの。 
 - Porya Hatami | Aaron Martin | Roberto Attanasio「Sallaw」(DRONARIVM) 
 - 何年か前、Ulises Contiの「Bremen / 2016」という作品を取り扱って欲しいというメールがとあるレーベルから届いたことを思い出した。 



















