スウェーデンのモダンクラシカル専門レーベル1631 Recordingsから、おなじみPiano Cloud Seriesの4作目がリリースされます。
スウェーデンのモダンクラシカル専門レーベル1631 Recordingsから、おなじみPiano Cloud Seriesの4作目がリリースされます。1631 Recordingsスタート時から、ものすごい勢いで世界のピアニスト/作曲家の作品をアーカイヴしていますが、このPiano Cloud Seriesは、より幅広いリスナーに音楽家のポピュラーな側面から見えてくる叙情を魅力豊かに伝えている。今回も作品単体で聴くにはちょっときついと感じる音楽家の楽曲も、1曲単位で集まるととても心静まる心地よいピアノ作品に変わる。良くも悪くもだけど。でもこれ以上のピアノコンピレーションも、また無いから、ここからお気に入りの音楽家を見つけるのもありですよ。
https://1631recordings.bandcamp.com/album/piano-cloud-series-volume-four
2018-08-30 by
関連記事
年の瀬にリリースされた、自作楽器で空間を創出する、ブラジルの奇才レアンドロセザールによる最新作。 シルビアイリオンドのこの作品は本当に歌が素晴らしい。 イラン出身のPorya Hatami、アメリカ出身のAaron Martin、そしてイタリアのピアニスト兼作曲家、Robert Attanasioによるコラボレーション作品。 現在来日中のEnsemble 0の作品もリリースしている、フランスのWild Silenceから、カナダは、Eugénie Jobin(ユーゲニー・ジョビン)を中心としたグループ、Ambroiseの新作「A la Tonalité préférable du ciel」が11月10日に公開されます。 Sontag Shogunと、moskitooによるコラボレーション。