- 2015年03月05日
Home Normalから出る、Cass.、Konntinentの新作はオススメです。
相変わらずの活発なリリースを続けるHome Normal。Cass.の作品をリリースすると聞いたときは、やっぱりいいとこ目をつけてるな...
- 2015年03月03日
西森千明 演奏会〜「かけがえのないなかで」
2014年の数少ないpastel recordsでのベストセラーとなった西森千明の「かけがえのない」。その作品の録音場所となったのが、...
- 2015年02月11日
Grandma Lo-Fi〜The Basement Tapes of Sigriour Nielsdot
今月、日本での初の単独ソロツアーを行う、Kira Kira。彼女が監督の一人として関わっている、ドキュメンタリー・フィルム”...
- 2015年02月11日
Distance, Light & Sky「Casting Nets」(Glitterhouse Reco
このところ、ソロとしての活動が活発な、Chantal Acda。昨年末に出たライヴ作品も良かったんですが、それに続き、新たなプロジェク...
- 2015年02月07日
Sereinレーベルからの注目作!Strië「Struktura」
女性サウンドアーティスト、Iden Reinhart のプロジェクト、Striëの3枚目となる作品が、huw robertの主宰するS...
- 2015年02月07日
Richard Moult「Aonaran」〜荒涼とした大地に広がる、豊潤で深い響き。
「公園喫茶」音楽レビューを更新いたしました。United Bible Studiesのメンバーとしても活動しているイギリス人でスコット...
- 2015年01月24日
FAVORITE LISTS 2014〜印象に残った作品を選んでみました。
ここ最近絡みが増えてきている、FOUNDLANDさん企画、「FAVORITE LISTS 2014」に参加しております。昨年心に残った...
- 2015年01月21日
Lori Scacco(ロリ・スカッコ)Interview〜「Circles」は、私にとって正直で、欠点が
サヴァス・アンド・サヴァラスのメンバーであるEva Puyuelo Munsとのデュオ、Stormsとして活動中の、アメリカ人女性アー...
- 2015年01月15日
Oskar Schuster「Sneeuwland」〜柔らかな哀切が表れた美しいポストモダン作
「公園喫茶」音楽レビューを更新いたしました。ベルリンの音楽家、Oskar Schustersが昨年リリースした最新作「Sneeuwla...
- 2015年01月12日
「夕暮れ図書室」で音楽を流します&出張販売
2月1日(日)に、奈良市にある、日+月+星さんで行なわれている「夕暮れ図書室」というイベントに参加させていただくことになりました。...
- 2015年01月11日
美しく幻想的で心温まるピアノ曲を聴かせるAntonymes最新シングル曲"Branches Of Gree
ウェールズのIan M HazeldineによるプロジェクトAntonymes。2013年にhibernate recordingsの...
- 2015年01月08日
Celer「Sky Limits」(Two Acorns/2A04)【新入荷】
東京在住のアメリカ人サウンドアーティストCelerことWill Longの最新作「Sky Limits」が入荷しております。...
New Topics